超おすすめの化学の参考書をまとめてみた!

どうも、キャプテンです。

今回は、化学のおすすめ参考書を紹介していきます。

実際にやってみて、効果があったものです。

化学は最も得意でしたから、自信を持っておすすめできますね。

何と言ったって、点数を最も安定させやすいですから。

さあ、行きましょう!

まずは、こちらです↓

宇宙一分かりやすい高校化学


【改訂版】宇宙一わかりやすい高校化学(理論化学)


宇宙一わかりやすい高校化学 無機化学


宇宙一わかりやすい高校化学(有機化学)

これは、受験生だけど化学が1から分からないという人におすすめです。

僕はこの参考書に救われましたから。

高校の化学の授業はゲームをしていて、全く聞いていませんでした

でも、教科書読み返すのは面倒くさいし、参考書も文字の羅列がな・・・。

と思っていました。

でも、この本は違います。

超初歩的なことが書いてあるのですが、とにかく読みやすいです

何と言ったって、絵をふんだんに使用していますので。

基本はこの本で理解させてくれます。

なんにも化学が分からない人は、おすすめです。

僕は素直になって、この本を買いました

視野が開けた感じがすごかったです。

ぜひ。


続いては、こちらです↓

大学受験Doシリーズ


大学受験Doシリーズ 鎌田の理論化学の講義 改訂版


大学受験Doシリーズ 福間の無機化学の講義 四訂版


大学受験Doシリーズ 鎌田の有機化学の講義 四訂版

名著ですよね。

普通に授業を聞いている人だったら、ここから入ってもらってかまいません。

物理のエッセンスと同じ立ち位置の問題集ですね。

教科書は一通り分かったけど、何かまだ不安だなと思うときありますよね。

そんな時に使うものです。

あと、一つ言っておきます。

これの無機と有機が、神すぎます。

付録が超絶エグいです。

無機って、覚えることが多くてどこを覚えていいのか分かりませんよね。

有機も、系統図が理解しにくいんですよ。

でも、この付録を覚えれば完璧になります。

これ本当にすごいです。

自分で無機のまとめを作る手間も省けます。

多いですからね。

でも、色や反応式までめっちゃまとまっています。

正直、理系なら買わない理由がないです。

買って付録だけ使うのも、ありです。

というよりも、大ありです。

そのくらい優れています。

有機が分からない、無機が分からないと言う人は、さっさと付録を暗記してしまいましょう。

それだけで、偏差値が爆上がりしますから。

これは本当におすすめですね。


次にこちらです↓

重要問題集


2020実戦 化学重要問題集 化学基礎・化学

こちらも受験界の王道ですね。

これは、アウトプットとして絶対に必須です。

間違いなくきみが成長できます。

そもそも良問をそろえすぎなんですよ。

これ完璧にしたら、落ちるはずがないですもん。

鎌田の理論化学を読んで基礎を固めたところで、アウトプットしていきましょう。

この問題集も覚えるくらいまでやりこみましょう。

これが終わったら、赤本へ行っていいです。

赤本→直し→届きそうな問題を重要問題集の類題で解き直し+鎌田見る→赤本

このサイクルでもう勝ち確定です。

理論的に苦手が克服できるようになっていますから。

でも、その前にしっかりと重問をやりましょうね。

何事も、基礎が超重要ですから。

この勉強法でやっていけば、偏差値70なんて夢じゃないですよ。

ぼくはこの方法で安定させましたし、他の生徒でも実証済みですから。

適切に勉強していきましょうね。

続いて、こちらです↓

化学の新研究


理系大学受験 化学の新研究 改訂版

これは、化学の辞書ですね。

特に難関校の生徒にありがちなのですが、

赤本を解いていて、問題の背景の意味が分からないことがあります。

自分で勉強している人にはつらいですよね。

あとは、単純に反応を詳しく知りたいとか。

それが、ここに全て載っています。

辞書だから、最初から読んではダメですよ。

やったところで挫折しますがね。

これ、本当に詳しいんですよ。

大学の実験レポートに使えるレベルです。

でも、大学入試って結構大学の知識をきいてくるんですよ。

高校生でも分かるようにして。

だから、ここでその意味が理解できるのです。

自分で勉強しているという人には必須の一冊です。

以上です。

きみにあった参考書を使って、受験を制しましょう。

関連記事

オープンチャット開催中

キャプテンの理念

 

こんにちは、キャプテンです。

 

 

 

僕のこのブログ発信のテーマは、

「文武遊制覇」

です。

 

 

 

文武遊というのは、

勉強・部活・遊びのことで、

 

 

勉強も部活も遊びも全力で取り組んで、

全てを制覇しちゃおうぜ!

 

 

という思いが込められています。

 

 

 

僕自身、高校時代は野球部に所属し、

週7日で部活をしていました。

 

 

 

しかし、勉強法を知らなかったために、

 

 

部活と勉強を両立することができず、
満足に遊ぶこともできませんでした。

 

 

 

効率的な時間の使い方を
当時から知っていればなぁ、、

 

 

と、とても後悔しています。

 

 

 

きみには、このようになって欲しくありません。

 

 

だから、部活生に特化した
時間の使い方を伝授します!

 

 

 

そしてそれを活かして、浮いた時間で、

 

 

好きなことに時間を使ったり、

友達と遊んだり、

部活で上手くなるための時間に使ったり、

 

 

好きなように使ってください。

 

 

 

今よりもさらに青春が充実しますよ!

 

 

 

文武遊制覇に対する僕の思いを

こちらの記事に込めたので、ぜひ↓

 

僕のこのブログに対する思い

新着勉強法・時間術

  1. やる気が出ない日の対処法!?まずは○○すべし!

  2. 【Part6】定期試験で役立つテクニック特集~心の持ちよう

  3. 【Part5】定期試験で役立つテクニック特集~見直し