脱アンパンマン顔☆受験で10㎏太った私が、浪人中15㎏痩せたワケ

今回は、受験の悩みでよくある、受験太りについてです。


これを実体験をもとに、もえさんに語ってもらいました。


今、受験太りで悩んでいる方は、必見の内容です。

キャプテン
キャプテン

よろしくお願いします!

もえ
もえ

はい、それではいきましょう!

受験生も追い込みにせまったある日のことでした。


お手洗いを済ませ、ふと前を向くと、

知らない人の顔が目の前に・・・


「誰・・・?」

もえ
もえ

って、鏡に映った自分じゃん!!

アンパンマンかと思ったよ!!


なんてことがありました。


受験の時って勉強の合間にチョコをつまみ、

ご褒美と言ってコンビニスイーツを買い、

動かないのに食べてばかり。


久々に体重計に乗ったみたら大台突破!!


気づけば、出荷される前の豚のように

まる~くなっていきました。

もえ
もえ

最悪でした…(泣)

当時の私は女子高に通っていたので、

共学の大学生活にめちゃめちゃ夢見てました。


大学入ったら、サークル入って、バイトやって、彼氏も作って…

と妄想を膨らませておりました。


そのため、このままではまずい!!


モテモテでリア充なキャンパスライフを送るためには、

こんな丸々とした顔じゃダメだ!!と一念発起をし、

受験勉強とダイエットを並行して行うことにしました。


しかしお菓子もご飯も我慢して、

摂取カロリーを減らしていった結果、


ストレスがたまって過食して・・・リバウンドと、

思うようにいきませんでした。

もえ
もえ

これが難しいんです…

結局最終的に10㎏ちょっと増え、受験も落ち、

どんどん自分に自信がもてなくなりました


そこから浪人を経て、

勉強の合間に正しいダイエット知識を勉強しました。


試行錯誤し結果15㎏減!!増えた体重だけでなく、

元の体重から5㎏も落とすことができました。


ついでに大学も受かり、幸せのオンパレードでした。


その時にやっていた健康的で持続可能な

ダイエット法をお伝えしようと思います。

運動不足解消法

受験生ってどうしても活動量減りますよね。


浪人してからは体育の授業がなかったので、

余計に運動不足でした。


そのため、移動は自転車でした


また雨で自転車が使えな時は早起きして歩いていきました。


どうしても公共交通機関使うときは

エスカレーターは使わずに階段を使う。


座らずに姿勢よく立つ。


もし可能ならつり革などはつかまずに体幹を鍛える
(転ばない程度にね!)


など日常生活でできることはたくさんあります。

もえ
もえ

同じ動作でも、テキパキ動いた方がよいですよ♪

足を閉じて、美しく

授業や自習中など、勉強中は座る姿勢が多くなりますよね。


そんな受験生にオススメななのが、

椅子に姿勢よく座る」という方法です。


背筋と腹筋のインナーマッスルが鍛えられ、後ろ姿美人になれます。


座り方としては以下3点です。

①まず背もたれの一歩前、ちょっとだけ浅く座ます


②足は床につけて、背筋は伸ばします

*このときに背筋を伸ばしすぎて、
腰をそらさないように気を付けてください。


③できる人は両膝の間に辞書や教科書などはさみます

(意外ときついので、午後眠い時間などにオススメ。眠気覚ましにもなります)

気持ち猫背かな?と思うところが、

正しい姿勢です。

もえ
もえ

正直つらいです。笑

隙間時間のストレッチ

私の勉強法は1教科1時間で区切って行っていました。


15分英単語→1分準備時間→15分英熟語→1分準備時間→15分発音→13分休憩

というような感じです。


この13分の休憩中にお手洗いを済ませ、

5分ほどストレッチをすることを習慣にしておりました。

①肩(上げ下げ・回す・肩甲骨意識)
②首(上下左右にそれぞれたおす・まわす)
②前屈・後ろそらし(ラジオ体操にもよくあるやつ)
③アキレス腱伸ばし
④伸脚(浅く・深く)

の5つができればいいかなと思います。


ストレッチは一般的に30秒以上1分以内と言われておりますが、

細かいことは気にしないで、

気持ちいいと感じるくらいでいいと思います。

もえ
もえ

ゆっくりと呼吸することでストレス解消法につながりますよ。

ストレッチで痩せるわけではないのですが、

コリをほぐし、血流をよくすることで、

頭もすっきりします。


特に首と肩のストレッチは小顔に見える効果もあり、おすすめです!!

何より大切な食事管理

ダイエットが成功するかどうかは、

8割食事と言われるほど食事が大切になります。


私はとにかく食事を変えていきました。


そのためには脂質と糖質で必要な栄養素が

ほとんどないお菓子を辞める必要がありました。


「でも、受験生の楽しみのおやつを辞めるなんて無理」

「甘いものがなければ生きていけない」


「できないから悩んでいるんでしょ!」


と思う人も多いでしょう。

きゃぷてん
きゃぷてん

おやつは絶対必要!

しかしその意識を

「お菓子を我慢するのではなく、食べなくてもいいや~」

にするのです。


そんなことできるの?と思いましたか?

もえ
もえ

それができるんです!!

まずたんぱく質!!毎食必ずたんぱく質をとる

私が第一にやったことが

たんぱく質の量を増やしたことでした。


当時はコンビニにプロテインなどなかったので、

毎食ささみを片手の平に乗るくらい食べていました。


ささみをゆでたものに、きゅうりをスライスしたものをポン酢であえると

パサつきも気にせず食べられます。


それにゆでたまごを食べてました。


納豆やお豆腐、お肉ならささみだけではなく、

胸肉(できれば皮を取り除いたもの)もオススメです。

野菜から食べるはもう古い?食べ順ダイエット

これは簡単にできます。


当時は野菜から食べるダイエットが流行っておりました。


私も野菜から食べるクセがついておりました。


しかしあるとき思ったのです。


私はコンビニでサラダを買うときに

必ずドレッシングをかけていました。


だってコンビニのサラダは味がしないから。


コンビニのサラダは機械で切られ、

栄養素がほとんどないくらいまで洗浄されています。

もえ
もえ

そこに油分多いドレッシングを一袋かけて食べるのって意味ある?

と思いました。


そのあと、いろいろ試していくなかで、一番自分にしっくりきたのが、

おかずのしょっぱさをサラダで相殺するという方法でした。


普通なら味の濃いおかずを食べるとごはんが進みます。


このとき、ご飯を食べる感覚で、サラダを食べる。


するとどうでしょう。濃い味が緩和できるから、

ドレッシングの量が減るじゃないですか。


でもサラダでは口触りが悪いので、

最後にご飯をちょこっと食べる。


そうすると不思議と

ドレッシングと白米の量が自然と減らせるのです


そんな感じで汁物で小腹満たし、

おかずを食べつつ野菜を食べ、最後にご飯とすることで、

血糖値の急上昇、糖質の摂りすぎを簡単に防ぐことができました。

食事のパターン化

私は食事を考えるのがわりと面倒で

いつもパターン化しておりました。


:ごはん・汁物・ゆでたまごor納豆・ヨーグルト(オイコスがおすすめ)


:ごはん・汁物・ゆでたまご・魚or肉(コンビニご飯ならサラダチキンがおすすめです)・副菜(サラダかお惣菜)


:野菜多めの汁物、魚or肉or豆腐(足りなかったらプロテイン)


って感じでした。


パターン化することで、

コンビニで買うときも迷わず買えます。


コンビニはダイエットの敵と思われがちですが、

今はサラダチキン・プロテインなどたんぱく質豊富なものがあります。


コンビニスイーツの誘惑に打ち勝って、

たんぱく質豊富なものを手に入れるのは

一種のゲーム感覚で面白いかもしれません(笑)


ちなみに私はポイントカードのポイントでならお菓子を買っていい

というマイルールがあったので、

時々は楽しみとして甘いもの食べていました。


どうしても甘いものが欲しいときやご褒美を買うときに

おすすめなのは次の項目で説明しますね。

どうしてもお菓子が食べたくなるときの秘儀

食生活が整ってくると自然と変な食欲もおさまります。


とくにたんぱく質を摂ることで、不思議とお菓子を見ても、

ひょいっと買うことが少なくなりました。


しかし女性の場合どうしても

食欲があらがえない時期がやってきます。


どうしても甘いものが食べたい!
食べなきゃ死ぬ!


となったら、お菓子を食べていいときです。


なぜならストレスをためる方が体に悪いから


でもここでポテチにチョコにアイス~♪と過食に走ってしまうと、

今までの苦労が水の泡。


せっかくなら美容にいいもの食べましょう♪

食べて美容にもよいならなら食べてもよくないですか?


おすすめはナッツ系・甘栗そして和菓子です。


あとどうしてもチョコレートを欲するときは

カカオ72%のチョコレート。

言わずもがなプロテインもです。


というか、プロテイン飲んで、

20分しても甘いものが食べたくなるなら食べましょう。


一口食べたら、10分くらい時間をおきましょう。

最後に・・・

どうでしょう?やっぱり難しいなって思いました?


それともちょっとだけやってみようかなと思いましたか?


私も最初から全部こなしていたわけではありません


でもちょっとでも自分を好きになりたかったから、

自信になることが欲しかったから、

1回でも10秒でもいいから毎日やろうって思いました。


不思議と1回やると、次の1回がめんどくさくなくなるんです。


やり始めが一番めんどくさいです。


1日さぼると、もういいやって思います。


私はずっと永久的に健康な食生活をしたいと思い、今も勉強中です。


だからこそ、短期集中もいいですが、受験と同じく、

じっくりゆっくりやってみるのもいいのではないでしょうか?

最後に、参考になりそうな本をちょっとだけご紹介します☆


(最近やってみてよかったものです)


・根性なしでも10kgヤセたい!! (美人開花シリーズ):石本哲郎

根性なしでも10kgヤセたい!! (美人開花シリーズ) [ 石本哲郎 ]

価格:1,540円
(2020/5/3 10:19時点)
感想(1件)

・糖質をやめられない オトナ女子のためのヤセ方図鑑 (美人開花シリーズ):森拓郎

糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑/森拓郎【1000円以上送料無料】

価格:1,320円
(2020/5/3 10:20時点)
感想(0件)

・痩せない豚は幻想を捨てろ テキーラ村上

痩せない豚は幻想を捨てろ [ テキーラ 村上 ]

価格:1,430円
(2020/5/3 10:21時点)
感想(13件)

テキーラ村上さんと石本哲郎さんと森拓郎さんは

TwitterやInstagramなどのSNSでも発信しておりますので、

勉強の息抜きがてら見てみてください。


でも第一の目的は受験合格だと思いますので、

見すぎに注意ですよ!


ストレスをためない過ぎないようにいきましょう♪

関連記事

オープンチャット開催中

キャプテンの理念

 

こんにちは、キャプテンです。

 

 

 

僕のこのブログ発信のテーマは、

「文武遊制覇」

です。

 

 

 

文武遊というのは、

勉強・部活・遊びのことで、

 

 

勉強も部活も遊びも全力で取り組んで、

全てを制覇しちゃおうぜ!

 

 

という思いが込められています。

 

 

 

僕自身、高校時代は野球部に所属し、

週7日で部活をしていました。

 

 

 

しかし、勉強法を知らなかったために、

 

 

部活と勉強を両立することができず、
満足に遊ぶこともできませんでした。

 

 

 

効率的な時間の使い方を
当時から知っていればなぁ、、

 

 

と、とても後悔しています。

 

 

 

きみには、このようになって欲しくありません。

 

 

だから、部活生に特化した
時間の使い方を伝授します!

 

 

 

そしてそれを活かして、浮いた時間で、

 

 

好きなことに時間を使ったり、

友達と遊んだり、

部活で上手くなるための時間に使ったり、

 

 

好きなように使ってください。

 

 

 

今よりもさらに青春が充実しますよ!

 

 

 

文武遊制覇に対する僕の思いを

こちらの記事に込めたので、ぜひ↓

 

僕のこのブログに対する思い

新着勉強法・時間術

  1. やる気が出ない日の対処法!?まずは○○すべし!

  2. 【Part6】定期試験で役立つテクニック特集~心の持ちよう

  3. 【Part5】定期試験で役立つテクニック特集~見直し